めまいがする

9時起床。

10時二度寝

14時起床。めまいがするが、調子はいい。

ネットラジオを聴く。プログラマのための論理パズルから1問解く。無限遠点の何がすごいのか考える。y=x^2において、xを無限大にすると、yも無限大になる。しかし、点光源から逆の対応を求めることで、空間上の1点に引き戻される。このように、無限のかなたにある点が、空間上の一点に対応付けられる。これは、無限というとらえどころのないものがシンプルに表現されるというのは、素直にすごい。とはいえ、実際どのように使用されるのかはまだまだ分からない。

参考は、

射影幾何学の考え方 (数学のかんどころ 19)

 あとは、この本がほしい。

射影空間の幾何学 (講座数学の考え方)

線形代数から、アフィン部分空間と進んできて、アフィン幾何学へ行きたいけど、線形代数幾何学の対応っていうのは、なかなk曖昧模糊としていてイメージがまとまらない。線形代数と幾何という観点からまとまっている本はないかと思っていたところ、この本を見つけた。

本の説明に、射影空間の幾何学を通じて、線形代数から幾何学への橋渡しをすることを目標とし、その過程で登場する楕円曲線上に定義された加法を使い、代数幾何学的な見通しのよい証明などを丁寧に解説。

と書いてあって、いい感じみたいだ。射影幾何学の考え方を読んだら買おう。

17時30分、眠気をとるためにカフェインの錠剤を飲んだら、少し落ち着かない。脈拍は86と平常値ないなので安心する。

18時、落ち着く。